セレクトオブリージュ
まどそふと
受賞コメント
お久しぶりです、まどそふとです。
この度『セレクトオブリージュ』がサウンド賞を受賞したとのこと、投票いただいた皆さまには心より感謝申し上げます。
今作はBGM含め全ての楽曲をElements Garden様にご制作いただきました。
物語の冒頭を彩るOP、各ヒロインをモチーフにした個別EDともに皆さまに評価いただけたようで、スタッフ一同とても嬉しく思っております!
各楽曲はYouTubeのまどそふと公式チャンネルでもご視聴いただけますので、まだ聴いたことがない方も、久しぶりに聴く方も、毎日聴いてるよという方も、ぜひぜひお楽しみいただければと思います。
またBGMについても、一つ一つの場面を盛り上げ、皆さまに喜んでいただける作品とするべく拘って制作いたしました。
ゲーム本編ではBGM鑑賞もできますので、お気に入りの場面を思い返しながらぜひお楽しみください!
次回作以降も気を引き締めて制作を続けてまいりますので、これからもどうぞまどそふとをよろしくお願いいたします。
(まどそふと)
ユーザーコメント
「OPがマジでかっこいいんだけど! さすがElements Garden!」
「今年エロゲーデビューしました。一作目に遊んだこのソフトにずっとやられています」
刹那にかける恋はなび
CRYSTALiA
受賞コメント
この度は、萌えゲーアワード2024 サウンド賞に『刹那にかける恋はなび』を選出いただきまして、ありがとうございます!
KATANAシリーズ5作品目。そして満を持して登場した朱雀院撫子がメインの今作。
コミカルな日常シーンはもちろん、バトルシーンでも盛り上がるような楽曲をALNEARさん協力の元たくさん制作いただいてます!
今までのイメージを踏襲しながらも、舞台が変わるので新しさも感じるようなサウンドを表現するにはどうすればいいのか…。
たくさん悩みながら制作していました。
特にオープニングテーマ曲の「双ノ軌跡」はかなり時間をかけて制作しています。
主人公の一馬と撫子2人をテーマにした曲にしようということで曲調や歌詞すべてにおいて2人を表現するにはどうしたらいいのかと、ALNEARさんと話し合ったのを覚えております。
その苦労のかいもあり、皆様に良いと思っていただけたようでとても嬉しく思います。
CRYSTALiAはまだまだ新作を作っていきます!
サウンド面だけでなく脚本を始め、演出やグラフィックにもスタッフ一同力を入れていきますので、応援よろしくお願いいたします!
(那桜)
ユーザーコメント
「久々に美少女ゲームのサントラを買いました!」
「エッチシーン以外のスタイリッシュなCGも好きです。エッチシーンはもっと好きです。」
悠刻のファムファタル
エスクード
受賞コメント
このたび『悠刻のファムファタル』が萌えゲーアワード2024
サウンド賞を受賞いたしましたこと、スタッフ一同、大変驚きましたが、それ以上に嬉しく思っております。
本作の音楽面は、エスクード社内によるBGM・環境音・効果音の制作に加え、主題歌・エンディング曲を担当してくださった「solfa」様との共同制作によって成り立っています。
今回の受賞は、まさに両者の協力の成果であり、この場を借りてsolfa様へ改めて感謝申し上げます。
そのため、本コメントは両社の共同コメントとしてお届けいたします。
◆エスクード(Escu:de)より
当ブランドではこれまでにも、
・2007年『ふぃぎゅ@メイト』で主題歌賞
・2008年『ヴェルディア幻奏曲』でBGM賞 優秀賞
と音楽関連の賞をいただいてまいりましたが、今回の受賞は実に久しぶりとなります。
ご投票・ご支援くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。
本作ではシナリオを手がけたのが桐月様という事もあり、過去同じ様に執筆を担当した「紅蓮華」にて、主題歌を歌って下さった佐咲紗花様に歌唱をお願いさせて頂きました。
再びこの強力な組み合わせが実現したのは「solfa」様のご協力あってのことと、深く感謝しております!
ゲーム内のBGMや効果音はすべて社内で丁寧に制作し、シナリオの世界観に寄り添いながら「空気感」や「感情の流れ」を音で表現することにこだわりました。
こうした演出の積み重ねが、今回の評価につながったものと感じております。
◆solfaより
この度は萌えゲーアワードにてサウンド賞をいただき、本当にありがとうございます。
『悠刻のファムファタル』の主題歌とエンディング曲を担当させていただけたことを心から感謝すると共に、こうして評価していただけたのは、何よりもこの素晴らしいゲームの世界観と、それを作り上げたスタッフの皆さん、そして実際にプレイしてくださったユーザーの皆さんのおかげです。
ゲーム音楽は単体では存在できません。物語があり、キャラクターがいて、その世界を共に紡いでくださったスタッフの皆さんの情熱と愛情があり、ユーザーさんの心が動く瞬間があるからこそ、ようやく音楽も息をし始めたのだと思います。
『悠刻のファムファタル』を愛してくださったすべての皆さまに、改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
今後も、より多くの皆さまに楽しんでいただける作品をお届けできるよう、真摯に取り組んでまいります。
引き続き、エスクード作品へのご声援・ご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
(エスクード/solfa)
ユーザーコメント
「不思議と心に残る作品、キャラクターの台詞にときどきぐっときました」
「予約特典のミニサントラが気に入ったので、フルサントラも買った!」